施工事例
外壁塗装リフォーム ひび割れ補修(クラック)弾性エポキシ樹脂圧入 屋根葺き替え工事 防水ルーフィング貼り ガルバニウム鋼板
杉並区 M様
2025.01.09
外壁塗装リフォーム ひび割れ補修(クラック)弾性エポキシ樹脂圧入 屋根葺き替え工事 防水ルーフィング貼り ガルバニウム鋼板 杉並区天沼M様
BEFORE
AFTER
エリア | 東京都杉並区 |
---|---|
お客様 | M様 |
工事内容 | 外壁塗装 ひび割れ補修(クラック)弾性エポキシ樹脂圧入 屋根葺き替え工事 防水ルーフィング貼り ガルバニウム鋼板 |
工期 | 約2週間 |
リフォーム費用 | 約134万円 |
仕様 | 外壁塗装リフォーム ひび割れ補修(クラック)弾性エポキシ樹脂圧入 屋根葺き替え工事 防水ルーフィング貼り ガルバニウム鋼板 |
築年数 | 約44年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー池袋店 |
施工前の様子はこちら
屋根状況
施工前の屋根板金です。今回は葺き替え工事を行います。
かわら欠損部
屋根の一部に瓦屋根があり、欠損が見られます。隙間から雨漏れがしやすい状態です。
施工中の様子はこちら
既存屋根撤去
既存の屋根材を全て撤去して屋根葺き替え工事に取り掛かります。
野地板取付け
撤去後、屋根の下地となる野地板を設置し補強します。
屋根下地の防水ルーフィング貼り
屋根から漏水しないよう、べニア下地の上に防水シートを水下から水上方向へ100mmの重ねをとりながら貼ります。上側のシートが下側のシートに上からかぶることで屋根の下に雨水が入ることを防ぎます。
新規屋根取付け
新規屋根材を設置していきます。屋根の傾斜が緩いため、施工前と同じトタン屋根を施工します。
屋根瓦取り直し 完了
既存屋根瓦を一時撤去して漆喰と土を交換した後に設置しなおしました。
バイオ洗浄・外壁
外壁塗装をする前にバイオ高圧洗浄で現状の汚れを洗い落とし、清潔な状態にしてから補修作業を行うことは密着性を高めるために不可欠な作業です。
ひび割れ補修
外壁のクラック(ひび割れ)にはノーカットで1液弾性エポキシ樹脂を圧入し、ひび割れ幅を拡張させないため、補修跡がほとんど目立ちません。専用エポキシ樹脂は、ひび割れ内部が湿潤状態であってもしっかり硬化する湿気硬化型です。
ひび割れ 肌あわせ塗装
クラック補修をした外壁には既存の色に合わせた塗料で補修箇所を塗装します。
ひび割れ補修 完了
外壁塗装後の様子です。
外壁を細部までしっかり確認後、養生を剥がして足場を解体します。家全体と近隣の清掃をして工事の完成です。
外壁を細部までしっかり確認後、養生を剥がして足場を解体します。家全体と近隣の清掃をして工事の完成です。
比較検討をする前に
業界30年の一級建築士が教える!ムダなお金をかけずに50年住み続けられる住いのリフォーム知識絶対失敗しないリフォームメール講座
比較検討に必要な情報が毎日届く
↓↓メルマガの無料登録は名前とメルアド入力だけ↓↓
比較検討に必要な情報が毎日届く
↓↓メルマガの無料登録は名前とメルアド入力だけ↓↓
スマイルユウにご来店ください。
スマイルユウでは
リフォーム増改築、屋上防水、外壁塗装、マンションの大規模修繕、内装リフォーム、トイレ、キッチン、ユニットバス、フローリング、クロス貼り替え、門扉フェンス交換なども行ってます
スマイルユウGoogleマップ
リフォーム増改築のご相談はこちら
防水リフォームのご相談はこちら
リフォーム増改築、屋上防水、外壁塗装、マンションの大規模修繕、内装リフォーム、トイレ、キッチン、ユニットバス、フローリング、クロス貼り替え、門扉フェンス交換なども行ってます
スマイルユウGoogleマップ
リフォーム増改築のご相談はこちら
防水リフォームのご相談はこちら
施工前後の写真をご紹介!
屋根工事