Requires a javascript capable browser.

ガイソー池袋店

施工前の様子はこちら
屋根
自然災害の雹の被害にあった屋根です。小さな凹部が無数なあります。
屋根
斜め横からよく見ると凹んでるのがわかります。
ケラバ
強風の影響によりケラバが剥がれています。おそらく少し浮いている部分が強風であおられて剥がれたと思われます。
軒先ケラバ
ケラバが剥がれています。同じく強風で剥がれたようです。
ケラバ
屋根の最上部のケラバが剥がれています。釘固定がすでに浮いていた可能性があります。
調査結果を報告書として提出
建物診断の結果を弊社の調査ガイドラインに沿って、外壁屋根を40項目に及ぶ箇所を調査し報告書と状況写真をご提出します。
建物の劣化状況が正確に解りメンテナンスの必要性を判断できます。
外壁と屋根のメンテナンスについて
外壁や屋根は日々さまざまな影響を受けています。建物は自然環境下にあり、いつも雨風にさらされ屋根や外壁は劣化が進み放置すると老朽が進行します。外壁と屋根のメンテナンスをすることをお勧めします。
⇒『メンテナンスの時期と工法』
火災保険で屋根修理をする方法
お住まいの火災保険、毎月支払っているだけではないでしょうか?
実は、強風などの自然災害でお住まいが損傷を受けたときでも、火災保険が適用されることがあります。
⇒『火災保険で屋根修理をする方法』
施工中の様子はこちら
既存屋根解体・撤去
雹、強風の影響で、板金屋根の剥がれ、破損、浮きが見受けられるので全体を撤去します。
既存屋根解体・撤去
既存の屋根材を全て撤去して葺き替え工事に取り掛かります。
既存屋根解体・撤去
撤去が完了しました。既存の下地の貼ってある防水シートの種類が左右で違います。以前に補修をしたのかもしれません。
下地施工
新規屋根の下地となる構造用鋼板を全面に貼って屋根の強度を強くします。地震にも強くなります。
下地施工
新規屋根の下地となるべニア板を全面に貼っていきます。
防水シート貼り
屋根から漏水しないよう、べニア下地の上に防水シートを水下から水上方向へ100mmの重ねをとりながら貼ります。上側のシートが下側のシートに上からかぶることで屋根の下に雨水が入ることを防ぎます。
防水シート貼り
防水シートを貼り終えたら、ケラバや軒先、入隅(壁際)の先端部から屋根材を設置します。
防水シート貼り
防水シート貼りが完了しました。最上部の棟部の防水シートは両側に被せるように貼ります。
軒先施工
先端部から屋根材を設置していきます。屋根の雨水が雨樋に流すための大切なパーツです。
入隅施工
壁際の入隅に雨押え板金という屋根部材を設置します。屋根の入隅端部から雨水の侵入を防ぎます。
屋根材設置
先端部に屋根材を設置したら、次は中央にかけて屋根材を設置していきます。
屋根材設置
屋根の端部にとなるケラバに屋根材を設置します。風雨の影響を受けやすい部分になるのでしっかりとビス止め固定をします。
屋根材設置完了
屋根材の設置が完了しました
棟板金施工
棟部分に下地となる貫板をビス止め固定をし貼ります。強風の影響により浮いたり剥がれたりしないよう強固に止めます。
棟板金施工
棟板金のジョイント部にはシーリングを入れてから板金を被せます。
破風・鼻隠し施工
破風、鼻隠し部の屋根材を設置します。屋根の形状が変わる部分は接続部材が増えるのでしっかりと雨仕舞をします。
屋根全体 施工完了
棟残しで屋根の葺き替え施工が完了しました。軒先には雪止め金物も設置しました。
屋根入隅 施工完了
キレイに仕上がりました
屋根軒先 施工完了
工事完了報告書を提出
お引渡しの後に工事完了報告書と工事保証書を提出させて頂きます。
工事後も安心してお住まい頂けますよう保証内容や細部までしっかりと施工をした状況が確認できます。
お引渡し後でも何か気になることが御座いましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
施工前後の写真をご紹介!
屋根全体
見た目には大きな損傷はありませんが、築年数相応に経年劣化が要所に発生しています。塗装工事では回復できない状態などで屋根の葺き替えを検討しました。
カバー工法(上からかぶせて貼る工法)とすることも可能ですが、今回は屋根状態から判断して既存の屋根を一度撤去し、下地を構造用合板で補強し防水シート+屋根葺き施工としました。
屋根軒先
勾配(傾斜)が少ないヨコ葺き屋根はどうしても強風により雨水が吹き込みやすく、影響を受けやすいく下地が傷みやすいです。
下地補強+強力なアスファルト防水シートで屋根下地もしっかりと補強し安心です。
ケラバ
ケラバは屋根の端部で強風の景況を受けやすく浮いたり剥がれたりしやすく、長期的に放置をすると雨水が侵入し内部の木材を腐るリスクがあります。
新規の屋根葺き替えでは釘打ち固定ではなくビス打ち固定をし強度を固め強風で浮き上がることが無いようしっかりと固定し合わせ目には屋根材と同色の防水シーリングで補強をしさらに防水性と固定強度を高めています。
お客様より
台風の後に強風により屋根の端部が浮き上がり、完全に葺き替えをしたことで安心されました。
担当者より

ガイソー池袋店

担当:大塚義久

今回は強風を雹による自然災害の影響もあり、火災保険を利用し工事費の一部を補うことがでいました。実際には築年数が経過しているので、いずれは葺き替えを考えており今回のタイミングで全面的に屋根の葺き替え工事を行いました。
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!