Requires a javascript capable browser.

ガイソー池袋店

施工前の様子はこちら
外壁・既存状況
既存外壁材は窯業サイディングです。
元々の外壁に取付けられていた木製バルコニーを撤去した跡の汚れが黒く部分的にコケが発生している部分もあり、洗浄をする必要があります。
外壁・既存状況
外壁材にカビ・コケが発生しています。
放置すれば外壁材を脆くするため、バイオ高圧洗浄等で落として塗装する必要があります。
外壁・既存状況
鉄骨を含むバルコニーを撤去した跡が数か所見受けられます。
撤去跡を放置したままでは雨水が建物内部に入り込む可能性があるため、防水処理をして塗装する必要があります。
屋根・既存状況
既存屋根材はトタン(金属ルーフ)屋根です。
全体的に色褪せており、屋根材の耐久低下を進行させるため放置せず塗装することを推奨します。
劣化鉄部塗装の際、サビ止め材を下塗りとして塗装します。
付帯部・屋上状況
既存防水層はFRPです。
床表面の一部が黒く変色しており、防水層劣化の傾向を示しているため、外壁塗装と併せて防水塗料を塗ること推奨します。
付帯部・基礎状況
基礎の目立った劣化は見受けられませんでしたが、今後の基礎の中性化を予防し建物を長持ちさせるために塗装をすることを推奨します。
現調打合せ記録でご要望を確認
現地調査では建物の気になっている状態や外壁塗装をする目的などを詳しく伺って「現調打合せ記録」に記録をします。
ご要望を丁寧にお聞きして、ご希望に合った工事をしっかりと施工します。
現調チェックリストで部位を確認
現地調査ではご要望などの打合せをしてからチェックリストを使って、施工箇所、劣化症状、施工内容を各部位ごとにチェックします。
チェックリストに基づいて、現地調査報告書を作成し建物の状態を詳しくご報告いたします。
調査結果を報告書として提出
建物診断の結果を弊社の調査ガイドラインに沿って、外壁屋根を40項目に及ぶ箇所を調査し報告書と状況写真をご提出します。
建物の劣化状況が正確に解りメンテナンスの必要性を判断できます。
外壁と屋根のメンテナンスについて
外壁や屋根は日々さまざまな影響を受けています。建物は自然環境下にあり、いつも雨風にさらされ屋根や外壁は劣化が進み放置すると老朽が進行します。外壁と屋根のメンテナンスをすることをお勧めします。
⇒『メンテナンスの時期と工法』
火災保険で屋根修理をする方法
お住まいの火災保険、毎月支払っているだけではないでしょうか?
実は、強風などの自然災害でお住まいが損傷を受けたときでも、火災保険が適用されることがあります。
⇒『火災保険で屋根修理をする方法』
施工中の様子はこちら
足場設置
外壁塗装工事は高所での作業なので建物外周部に足場を組み立てます。
足場設置
1階の建物入り口は出入りが出来るような組立を行います。
入り口は安全に配慮しパイプコーナーガードなどを要所に設置します
バイオ洗浄
塗装を行う上で必ず必要な工程の1つが外壁洗浄です。
現状の外壁の汚れを洗い落とし、清潔な状態にしてから下塗りを行うことは外壁塗装の塗膜の密着性を高めるために不可欠な作業です。
バイオ洗浄
バイオ高圧洗浄で現状の汚れを洗い落とし、清潔な状態にしてから下塗りを行うことは塗装の塗膜の密着性を高めるために不可欠な作業です。
バイオ洗浄
玄関アプローチの土間タイルも合わせてバイオ洗浄を行うことでコケや汚れが落ちて外壁同様にキレイになります。
下塗り屋根塗装
屋根の下塗りサビ止め塗料は、塗装面と仕上げ塗り塗料の密着性を高める接着剤のような役割があり、 上塗り塗料だけでは密着力が弱く、塗装面にそのまま塗料を塗ったとしても、すぐに剥がれてしまいます。 下塗り用塗料を使い密着性が高めることで、塗装が剥がれにくくなり、塗料本来の性能や耐久性を発揮します。
バルコニー設置予定箇所
玄関土間タイルもバイオ洗浄をしてキレイになりました。
中塗り屋根塗装
手塗りのローラー工法で、3回も塗り重ねることを標準仕様としています。従来の吹き付け工法とは違い、施工実績豊富な職人が手塗りローラー工法で何度も塗料を重ね塗りすることによって、長期に渡り美しく耐久性の強い塗膜を生み出します。
仕上げ屋根塗装 完了
ムラ無く規定塗布量をしっかりと塗ります。同じ塗料を使用しても、塗り方によって耐久性が全く違ってきます。
下塗り外壁塗装
下塗り塗料は、塗装面と仕上げ塗り塗料の密着性を高める接着剤のような役割があります。 上塗り塗料だけでは密着力が弱く、塗装面にそのまま塗料を塗ったとしても、すぐに剥がれてしまいます。
中塗り外壁塗装
手塗りのローラー工法で、3回も塗り重ねることを標準仕様としています。
従来の吹き付け工法とは違い、施工実績豊富な職人が手塗りローラー工法で何度も塗料を重ね塗りすることによって、長期に渡り美しく耐久性の強い塗膜を生み出します。
外壁塗装
とてもきれいに仕上がりました。
バルコニー防水塗装
プライマーはウレタン主材と下地とを完全接着させるバインダー効果を得るために必要不可欠な工程になります。
後に剥離する原因の一つが下地との密着不良などがあるので大切な施工になります。
バルコニー防水塗装
ウレタン防水主材を規定塗布量を塗ります。
不陸凹凸なく均一にローラー塗りとします。
⇒『FRPコート防水工法』
バルコニー防水塗装
バルコニー防水塗装が完了しました。
⇒『FRPコート防水工法』
基礎コンクリート塗装
基礎塗装の下塗りです。基礎も外気や紫外線の影響による中性化を防ぐために保護塗装を行いました。
基礎コンクリート塗装
基礎塗料材はポリマーセメント系一材型補修材で特殊繊維が含まれているので付着力が強く、特殊骨材により塗膜を3ミリまで厚塗りすることも出来ます。
外壁塗装完了
外壁塗装が完了しました。
元々着いていた黒い汚れやカビの跡も消えてキレイに仕上がりました。
バルコニー 搬入

これから新規バルコーの設置工事をする搬入の様子です
バルコニー 高さ調整
設置するにあたり現地で高さを調整します
バルコニー 高さ調整
寸法通りにカットします
バルコニー 組み立て
建物へ根太掛けを取り付けます
バルコニー 組み立て
取り付け位置を確認し壁に設置します
バルコニー 組み立て
建物の構造材にネジで固定し、柱に妻ばりを取付けます。
バルコニー 組み立て
バルコニー 組み立て
バルコニー 組み立て
根太とけたを取付け床材を敷きます
バルコニー 組み立て
バルコニー 組み立て
バルコニー 組み立て
柵の設置をします
バルコニー 土台作成
土台を設置していきます
バルコニー 土台作成
コンクリートを流して柱の固定をします
バルコニー 土台作成
土台の作成が完了しました
バルコニー設置工事 完了
バルコニー設置工事 完了
機能門柱 土台作成
ポスト取り付け
ポスト取り付け
ポスト取り付け
ポスト取り付け
インターホン設置
インターホン設置
インターホン設置
インターホン設置 完了
インターホン設置 完了
インターホン設置 完了
エアコン室外機 移設工事
エアコンの室外機を移設します
エアコン室外機 移設工事
エアコン室外機 移設工事
エアコン室外機 移設工事完了
エアコン室外機 移設工事完了
工事完了報告書を提出

お引渡しの後に工事完了報告書と工事保証書を提出させて頂きます。

工事後も安心してお住まい頂けますよう保証内容や細部までしっかりと施工をした状況が確認できます。
お引渡し後でも何か気になることが御座いましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
施工前後の写真をご紹介!
外壁塗装
バルコニー設置
屋根
基礎
インターホン/ポスト
※外壁塗装後でインターホン柱設置前の写真
防水工事
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!