Requires a javascript capable browser.

ガイソー池袋店

ブログ

屋根防水で排水ドレン施工を間違えると雨漏りする?

2023.11.17
こんにちは!
ガイソー池袋店の大塚です。
今回は屋根防水工事の排水ドレン工事についてご紹介します。
雨漏れリスクが心配な方には必見の内容となっております。


 屋根防水工事の施工で特に重要なのは、既存状態に対して改修防水材が適しているかという点です。

そもそも前回施工した防水仕様が間違っているケースも多いのも現状。

例えばウレタン防水では密着工法や通気緩衝工法など、同じウレタン防水でも機能や施工単価が異なります。

比較したときには安くて良いと思って選んだ工事が間違っていると、長持ちしないばかりか大部分を剥がして再工事しなければいけない事も。


その中でも、雨漏れでお困りのケースでは排水口(ドレン)の施工が不十分なために雨漏れが止まらない事例があります。


通常、劣化した排水口には改修ドレンを設置することが多いのですが、既存排水口(ドレン)の上からかぶせるように設置します。

すると防水面からの水は適切に排水されるのですが、大雨が降ると排水口と排水管内部の雨水の流れが悪くなって改修ドレンのすぐ裏側(既存排水口の脆弱部)に水が染みて雨漏れが再発します。

この現象は短時間に大量の雨が降るようなゲリラ豪雨ではよく目にします。

そこで雨漏れを止めるのに最も重要なのが、改修ドレン設置方法なのです。




改修ドレンはホースとプレートが一体化した部材で、既存排水口にかぶせることで防水面からの雨水は確実に外部の雨樋配管に排水します。

しかし、設置の際に既存ドレンの押さえ金物をそのままで改修ドレンを取り付けると雨漏れのリスクが残ります。

排水ドレンからの雨漏れでお困りの場合は漏水が止まらないことがあります。

表面的にシーリング材で防水処理をしてもドレン本体と押さえ金物の隙間を完全に塞ぐことはできません。







大切なのは、既存ドレンの押さえ金物を確実に撤去して、撤去できないドレン本体と既存防水層との隙間を防水処理してから改修ドレンを設置することです。

防水施工のプロである職人さんでもこの点を構造的に理解せず施工しているケースが多いので、雨漏れでお困りの場合は事前に既存ドレンへの施工方法は具体的に手順を確認しても良いと思います。

現地調査だけではなく、しっかりとこの点を理解した担当者が施工に立ち会うことで確実な防水性を発揮する施工が可能になります。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現地調査は無料! 外壁・屋根のことならなんでもご相談お待ちしております!
鉄骨造・鉄筋コンクリート造の屋根防水や雨漏れ補修、タイル補修も対応可能!
お問い合わせ・お見積もりはコチラ! TEL : 0120-948-213
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ガイソー池袋店 対応地域 #豊島区 #板橋区 #文京区 #北区 #新宿区 #中野区 #渋谷区#杉並区 #練馬区 #港区 #千代田区

 

メールで防水工事について詳しく確認をする

住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 屋根防水で排水ドレン施工を間違えると雨漏りする?
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する